買いシグナル⑫酒田五法❶逆三山・逆三尊【ローソク足】

投稿日:2019年9月23日 更新日:

・上げ下げを3度繰り返して3つの底(谷)を形成するもので、相場の大底を表します。

・真ん中の山が最も低い「逆三尊」が典型です。

・海外では、真ん中の谷を頭に、その両側の谷を肩に見立てて「逆ヘッド・アンド・ショルダー」と呼ばれています。

・①と②を結んだネックラインを超えれば相場は本格的に上昇転換することが多く、絶好の買いのチャンスとなります。

⏬書籍による解説

・③まで下落した後、再び上昇し、A地点で上値抵抗線を超えたものの、②の水準(直前の高値)までは届きません。
・④から下げた株価は、⑤から再び上昇し、②と④を結んだ新しい上値抵抗線を超えて、さらに上昇していきます。
・ネックラインを超えれば、相場は本格的に上昇転換することが多く、B地点が絶好の買いのチャンスとなります。

※なぜA地点が買い場にならないか
・トレンドラインの分析では、上値抵抗線を超えたA地点をトレンドの転換点と見ます。ところが逆三尊では、改めて新しい上値抵抗線(ネックライン)を引き、そこを超えたB地点を買い時とします。
・これは、長期間低迷した相場が本当に上向くには、それ相当の勢いが必要だからです。長い下方トレンドの中では、上値抵抗線を突破したと見て買った株がまた下落して、目論見が外れることもあります。
・そこで、ネックラインを設けて、それを突破したところで相場の転換を判断すれば、確実性が増すというわけです。

☝️ポイント
・ネックラインを引くのは、当初の上値抵抗線の妥当性を見極めるためです。
・逆三尊では、第2の上値抵抗線としてネックラインを引き、これを超えることで上方トレンドに入ったことを確認します。2つの抵抗線を超えたことで、本格的な株価の反転を確認する手法なのです。
・逆三尊とは、株価が当初の上値抵抗線+ネックラインを上に抜けた形。トレンドの転換を2回確認できるので、上方トレンドへの転換は高確率といえる。

参考: ズバリわかる!株価チャートの読み方・使い方

🔻この記事がいいね!と思ったらYouTubeのチャンネル登録🔔&高評価👍もお願い致します(_ _)

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-

関連記事

顧客資産を75倍にした元証券マン!【本当に儲かる「株」講座】 原田茂行著

顧客資産1660万円を12億5000万円まで増やした!!大和・日興・野村を渡り歩いて導き出した必勝投資法!! 学んでいきましょう! リンク 🔻この記事がいいね!と思ったらYouTube …

株で150億円稼いだ男!【勝つ投資 負けない投資】≪前編≫片山晃/小松原周 著

バイトで貯めた65万円を25億円に増やした究極の個人投資家の片山晃氏。元々学校中退でネトゲオタクだったところ、ビッグマネー(フジテレビ)という番組を観て株式投資を始めたそうです。成功の秘訣を学んでいき …

成功者のトレード手法をまなぶ【マーケットの魔術師〜米トップトレーダーが語る成功の秘訣〜】ジャック・D・シュワッガー

リンク 著者のジャック・D・シュワッガーがインタビューに成功した、世界有数のやり手トレーダーたちの話をまとめたものですね。彼らの驚くべき成功の裏に隠された秘密にせまる! 🔻この記事がい …

あの世界三大投資家が2021年の相場を予言【大転換の時代】ジム・ロジャーズ

ジム・ロジャーズ氏の最新本(2021.5.14現在)をレビューしていきます!※当記事でロジャーズ氏の挙げた銘柄を記載しますが、決して推奨しているわけではございません。ロジャーズ氏も本書の中で、「私が買 …

日本初テンバガー発掘法!【[テンバガー] 10倍株で勝つ】朝香友博著

今回はこちらの書籍をシンプルにまとめてみました。 BLOG「『大化け株投資』のすすめ」の朝香さんの書籍です。 参考になる点が多かったです! リンク 🔻この記事がいいね!と思ったらYou …

Twitterフォローボタン

PR

PR

PR

⏬最近よく読まれた記事ランキング

⏬最近よく読まれた記事ランキング

Trending

スポンサーリンク