売りシグナル㊹下落途中の「ナンピン買い」はNG【ローソク足】

投稿日:2020年2月7日 更新日:

■解説

人気の銘柄が下げてくると、ついつい、「これぐらいなら買ってもいいかな」とナンピン買い下がりを入れたくなるものだ。

しかし、ナンピンで成功するのは、長期の上げトレンドの押し目くらいなもの⬇️

高値を付けた後の下げ局面では、良いことは何もない。
絶対に買ってはならない

間違えやすいのは、下げの途中で大きな陽線が出ていることだ。

一時的なニュースや思惑で買われるが、下げトレンドが始まった以上は、その流れを変えることは難しい。

☝️ポイント

株で損をする人の大半は、私から見れば買ってはいけないタイミングで「買いの行動」を行っています。

チャート分析で見ればあり得ないタイミングでの買いであり、売り玉にチャンスを与えるようなものと捉えるべきでしょう。

⬇️参考文献

鬼100則 66 「だらだらの下げ」は間違っても拾うな

🔻この記事がいいね!と思ったらYouTubeのチャンネル登録🔔&高評価👍もお願い致します(_ _)

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-

関連記事

お金持ちになるヒントが得られた【ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣】

今回はこちらの書籍をシンプルにまとめてみました。 リンク 🔻この記事がいいね!と思ったらYouTubeのチャンネル登録🔔&高評価👍もお願い致します(_ …

サラリーマンでも勝てる投資法!【1勝4敗でもしっかり儲ける 新高値ブレイク投資術】DUKE。著

リンク リンク 読んでレビューしていきます。なお、続編記事も書いておりますので本記事閲覧後に是非ご一読ください↓ 「買った瞬間に含み益」も大げさではない!【新高値ブレイクの成長株投資法】ふりーパパ×D …

金持ちを目指すすべての人のバイブル【金持ち父さん 貧乏父さん】ロバート・キヨサキ著

今回はこちらの書籍をシンプルにまとめてみました。なお、2013年に改訂版が出ております。 リンク 🔻この記事がいいね!と思ったらYouTubeのチャンネル登録🔔&高評価 …

現在にも通用する相場術【自伝 波乱を生きる 相場に賭けた六十年】是川銀蔵著

結構昔の本ですが。投資以外にも是川さんの生き方がとても面白くて刺激的だと聞いたので、買ってみました。時代を感じる内容でしたが、今に通じる点は結構多いなと感じました。投資とは全然関係ないことや、人生につ …

〈書評・レビュー〉【最新版】 個人投資家のための「小型株」で賢く儲ける方法/小山 哲 著

こんにちは、管理人のみっちー(@m_hayashi )です。今回はこちらの書籍をレビューしていきます↓↓ リンク 既に小山哲氏の書籍を2冊レビューしておりますが、そちらは「デイトレ」の本です。今回レビ …

Twitterフォローボタン

PR

PR

PR

⏬最近よく読まれた記事ランキング

⏬最近よく読まれた記事ランキング

Trending

スポンサーリンク