金融・投資本

不敗の機関投資家!【勝つ投資 負けない投資】≪後編≫片山晃/小松原周 著

投稿日:2021年6月28日 更新日:

こちらの記事は後編:小松原氏の主張についてまとめています。
前編:片山氏の主張についてはこちらをご覧ください👇

🔻この記事がいいね!と思ったらYouTubeのチャンネル登録🔔&高評価👍もお願い致します(_ _)

後編:小松原周氏

小松原氏の発言は、個人投資家にとってとても参考になる意見ばかりです。
普段は機関投資家の投資戦略について知る機会もないですからね。
ポイントだけまとめていきたいと思います。

機関投資家はどのようなニュースを見ている?

プロのファンドマネージャーは、どういう情報、ニュースソースに注目しているのかというと、実は一般に流通しているものを重視しています。みなさんが日頃から接している情報源と、あまり変わりません。

びっくりですね。ただし、各業界の業界新聞、専門誌は見るようです。
ゲーム業界だと「Social Game Info」というサイトや「CONSULGAMER」という英文のサイトなどを見ているとのことです。

トレンドを掴める人、掴めない人の決定的な違いは、「好奇心」の有無にあります。それは「何でも知りたい性」、要するに知性の問題です。長年にわたって生き残っているファンドマネージャーを見ると、やはり好奇心の塊のようで、「そんなことまで調べているのか」と、驚いてしまうようなマニアックな情報まで調べていたりします。

個人投資家でも、好奇心さえあればトレンドが掴めると言っていました。

機関投資家が投資したくなる会社とは?

社長編

会社を見る上で最も重要なことは何かと問われれば、間違いなく「社長の質」と答えます。会社の業績が伸びるか伸びないかを決める要素の8割以上は、社長次第といっても過言ではありません。

(中略)

歴史上の人物を見ても、成功した指導者は共通して、意思決定が素早く適切で、思考に偏りがなく合理的で、その一方で人の心を奮い立たせてくれるカリスマ性を併せ持っています。

例として信越化学の金川氏を挙げていました。
個人投資家も必ず社長については調べることを勧めています。
どれだけ調べても何ひとつ社長の人と成りを知る手段が見つからなければ、株主の方を向いていない会社と言えるので投資をする必要はないとも言っております。

組織編

「フェア」で「オープン」であること

組織がフェアであるとは、具体的にいえば、実力主義が貫かれているかどうかということです。人事評価や給料が年齢で決まるのではなく、公正な実力や実績の評価によって決められているかどうかをチェックします。

組織がオープンであるとは、いわゆる風通しの良さのことをいいます。社員の誰もが、自分の意見やアイデアを述べられるような環境が理想です。それとは逆に、社長が帝王のようになっていて、その指示がすべてという会社もあります。

逆にワンマン経営者が頂点に君臨しているような企業には、いくら今期や来期の業績が伸びるとしても、基本的に投資はしないそうです。

ビジネス編

競争力があるかどうか

例としてクラレを挙げています。

液晶モニターになくてはならない部材に偏光板というものがあり、その中核部材であるPVAフィルムにおいて、世界シェアの8割を有していました。他の誰にも作れない技術であることから、小松原氏の推計では60%を超える驚異的な営業利益率があったそうです。

その後、日東電工や住友化学がその分野に参入してきたらしいのですが、『組織力』があったので、たとえひとつの製品が他社に真似されたとしても、別の技術やアイデアで新しい製品・サービスを生み出し、企業の命脈を伸ばしてくれたということです。

👇前編はこちら

🔻この記事がいいね!と思ったらYouTubeのチャンネル登録🔔&高評価👍もお願い致します(_ _)

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-金融・投資本

関連記事

成功者のトレード手法をまなぶ【マーケットの魔術師〜米トップトレーダーが語る成功の秘訣〜】ジャック・D・シュワッガー

リンク 著者のジャック・D・シュワッガーがインタビューに成功した、世界有数のやり手トレーダーたちの話をまとめたものですね。彼らの驚くべき成功の裏に隠された秘密にせまる! 🔻この記事がい …

日本初テンバガー発掘法!【[テンバガー] 10倍株で勝つ】朝香友博著

今回はこちらの書籍をシンプルにまとめてみました。 BLOG「『大化け株投資』のすすめ」の朝香さんの書籍です。 参考になる点が多かったです! リンク 🔻この記事がいいね!と思ったらYou …

テンバガー(10倍株)のバイブル!【ピーター・リンチの株で勝つ−アマの知恵でプロを出し抜け】ピーター・リンチ著

アメリカ運用大手フィデリティの「マゼランファンド」を1977年から13年間運用。平均年率29%のリターンを出し、純資産総額を700倍に増やした。 テンバガー(10倍株)という言葉を世に広めた伝説のファ …

株で150億円稼いだ男!【勝つ投資 負けない投資】≪前編≫片山晃/小松原周 著

バイトで貯めた65万円を25億円に増やした究極の個人投資家の片山晃氏。元々学校中退でネトゲオタクだったところ、ビッグマネー(フジテレビ)という番組を観て株式投資を始めたそうです。成功の秘訣を学んでいき …

分厚いだけじゃない【『会社四季報』がもっとわかる 株で儲けるための「会社の数字」の読み方〜株式投資家のための会計知識〜】

リンク レビューしました。内容は、財務会計に関する内容が多く、証券アナリストの試験対策をしているようでした!むしろ証券アナリスト試験を受験予定の方にとっては、とてもわかりやすい参考書と言えるでしょう。 …

Twitterフォローボタン

PR

PR

PR

⏬最近よく読まれた記事ランキング

⏬最近よく読まれた記事ランキング

Trending

スポンサーリンク