投資用語解説【往ってこい(いってこい)】とは

投稿日:

こんにちは、管理人のみっちー(@m_hayashi )です。

「いってこい」というワードは、私が証券会社に勤めていた時、社内ではよく聞いた言葉です。また、経済系のニュース番組でも専門家がよく使っていました。
意味は以下の通りです。

「1日」や「1週間」等一定の期間内で、上げた相場が一転して下げたり、あるいは下げた相場が一転して上げたりして、結局は元の水準に戻ること。
(出所:日本証券業協会 投資の時間 金融・証券用語集)

相場がある水準まで上がった後に、もとの水準まで下がること。あるいは逆に、相場がある水準まで下がった後に、もとの水準まで上がること。
(出所:野村證券 証券用語解説集)

私の解釈では「いって+こい」。つまり往復です。

いって=行ってor往ってor往路=GO
こい=来いor復路=BACK

このような状況で出るチャートは寄引同時線(十字線)です。株価が膠着(こうちゃく)状態にある場面です。「買いたい」人と「売りたい」人のパワーが拮抗しているということです。

出来高が極めて少ないときに出やすいのですが、逆に出来高が多い時に出ると売り買いのパワーが強いので、次に動くときは大きな株価変動が起きやすいと言えます。

いずれにしても、重要な株価転換ポイントと言えるでしょう。

🔻この記事がいいね!と思ったらYouTubeのチャンネル登録🔔&高評価👍もお願い致します(_ _)

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-

関連記事

不敗の機関投資家!【勝つ投資 負けない投資】≪後編≫片山晃/小松原周 著

リンク こちらの記事は後編:小松原氏の主張についてまとめています。前編:片山氏の主張についてはこちらをご覧ください👇 株で150億円稼いだ男!【勝つ投資 負けない投資】≪前編≫片山晃/ …

顧客資産を75倍にした元証券マン!【本当に儲かる「株」講座】 原田茂行著

顧客資産1660万円を12億5000万円まで増やした!!大和・日興・野村を渡り歩いて導き出した必勝投資法!! 学んでいきましょう! リンク 🔻この記事がいいね!と思ったらYouTube …

PEGレシオについてまとめてみた【「会社四季報」最強のウラ読み術】

リンク 🔻この記事がいいね!と思ったらYouTubeのチャンネル登録🔔&高評価👍もお願い致します(_ _) □■もくじ■□PEGレシオとは“利益”は何を …

金持ちを目指すすべての人のバイブル【金持ち父さん 貧乏父さん】ロバート・キヨサキ著

今回はこちらの書籍をシンプルにまとめてみました。なお、2013年に改訂版が出ております。 リンク 🔻この記事がいいね!と思ったらYouTubeのチャンネル登録🔔&高評価 …

この人が2ちゃんねるに書き込んだ銘柄はストップ高になる!【一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学】cis氏

寿スピリッツというお菓子の会社を買って、2ちゃんねるで「寿スピリッツいいぞ」と書き込んだら翌日にストップ高になるほどの影響力を持つcis氏。 今の奥様は「1億2000万持ってます、彼女募集中。年齢、容 …

Twitterフォローボタン

PR

PR

PR

⏬最近よく読まれた記事ランキング

⏬最近よく読まれた記事ランキング

Trending

スポンサーリンク