投資用語解説【往ってこい(いってこい)】とは

投稿日:

こんにちは、管理人のみっちー(@m_hayashi )です。

「いってこい」というワードは、私が証券会社に勤めていた時、社内ではよく聞いた言葉です。また、経済系のニュース番組でも専門家がよく使っていました。
意味は以下の通りです。

「1日」や「1週間」等一定の期間内で、上げた相場が一転して下げたり、あるいは下げた相場が一転して上げたりして、結局は元の水準に戻ること。
(出所:日本証券業協会 投資の時間 金融・証券用語集)

相場がある水準まで上がった後に、もとの水準まで下がること。あるいは逆に、相場がある水準まで下がった後に、もとの水準まで上がること。
(出所:野村證券 証券用語解説集)

私の解釈では「いって+こい」。つまり往復です。

いって=行ってor往ってor往路=GO
こい=来いor復路=BACK

このような状況で出るチャートは寄引同時線(十字線)です。株価が膠着(こうちゃく)状態にある場面です。「買いたい」人と「売りたい」人のパワーが拮抗しているということです。

出来高が極めて少ないときに出やすいのですが、逆に出来高が多い時に出ると売り買いのパワーが強いので、次に動くときは大きな株価変動が起きやすいと言えます。

いずれにしても、重要な株価転換ポイントと言えるでしょう。

🔻この記事がいいね!と思ったらYouTubeのチャンネル登録🔔&高評価👍もお願い致します(_ _)

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-

関連記事

世界最大の投資ファンド運用者!【伝説のファンドマネージャーが教える株の公式大化け株を見抜く13のルール】

リンク 🔻この記事がいいね!と思ったらYouTubeのチャンネル登録🔔&高評価👍もお願い致します(_ _) □■もくじ■□公式に代入するだけで株に勝てる …

株で150億円稼いだ男!【勝つ投資 負けない投資】≪前編≫片山晃/小松原周 著

バイトで貯めた65万円を25億円に増やした究極の個人投資家の片山晃氏。元々学校中退でネトゲオタクだったところ、ビッグマネー(フジテレビ)という番組を観て株式投資を始めたそうです。成功の秘訣を学んでいき …

成功者のトレード手法をまなぶ【マーケットの魔術師〜米トップトレーダーが語る成功の秘訣〜】ジャック・D・シュワッガー

リンク 著者のジャック・D・シュワッガーがインタビューに成功した、世界有数のやり手トレーダーたちの話をまとめたものですね。彼らの驚くべき成功の裏に隠された秘密にせまる! 🔻この記事がい …

顧客資産を75倍にした元証券マン!【本当に儲かる「株」講座】 原田茂行著

顧客資産1660万円を12億5000万円まで増やした!!大和・日興・野村を渡り歩いて導き出した必勝投資法!! 学んでいきましょう! リンク 🔻この記事がいいね!と思ったらYouTube …

あの世界三大投資家が2021年の相場を予言【大転換の時代】ジム・ロジャーズ

ジム・ロジャーズ氏の最新本(2021.5.14現在)をレビューしていきます!※当記事でロジャーズ氏の挙げた銘柄を記載しますが、決して推奨しているわけではございません。ロジャーズ氏も本書の中で、「私が買 …

Twitterフォローボタン

PR

PR

PR

⏬最近よく読まれた記事ランキング

⏬最近よく読まれた記事ランキング

Trending

スポンサーリンク