買いシグナル⑦陽の抱き線(つつみ線)【ローソク足】

投稿日:2019年9月23日 更新日:

◇概要

・短い黒のローソク(小陰線)を、長い白のローソク(大陽線)が包むパターン。

・下落相場から上昇相場への転換を示唆します。

☝ポイント

・翌日の大陽線の寄付値が、前日の安値を大きく下回らないこと。

・翌日の大陽線が引けまで上昇を継続すること(坊主で終わること)。つまり、上ヒゲを付けるなどして一時的にでも上値を抑えられていないこと。特に実体に比べて長い上ヒゲは×。

【書籍による解説】
包み線は強力な「買い」のチャンスが到来したことを示唆しています。
包み線は、前の陰線を、上下からすっぽり陽線が包み込んでいるので、始値が前日の終値より安かったのに、その下がるエネルギーを十分に盛り返すような強力な買いが入ったことがわかります。
そのため、この包み線が底値圏で現れたら、それまで下落していた相場が買いのエネルギーに押し上げられて、上方トレンドに転換する可能性が大です。これをチャンスとして「買う」のがセオリーとされています。
P100 ズバリわかる!株価チャートの読み方・使い方

⏬抱き線の後の連続陽線(上記チャート)や「窓開け陽線」(下記チャート)で今後の上昇期待が高まると考えられます。

🔻この記事がいいね!と思ったらYouTubeのチャンネル登録🔔&高評価👍もお願い致します(_ _)

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-

関連記事

金持ちを目指すすべての人のバイブル【金持ち父さん 貧乏父さん】ロバート・キヨサキ著

今回はこちらの書籍をシンプルにまとめてみました。なお、2013年に改訂版が出ております。 リンク 🔻この記事がいいね!と思ったらYouTubeのチャンネル登録🔔&高評価 …

心理学編【ゾーン — 相場心理学入門】マーク・ダグラス

私の知り合いで専業投資家として成功している方がいらっしゃるのですが、その方に「今まで一番役に立った本はなんですか?」と聞いたら即答で「そりゃ間違いなく『ゾーン』だ」と言われました。 テクニックではなく …

不敗の機関投資家!【勝つ投資 負けない投資】≪後編≫片山晃/小松原周 著

リンク こちらの記事は後編:小松原氏の主張についてまとめています。前編:片山氏の主張についてはこちらをご覧ください👇 株で150億円稼いだ男!【勝つ投資 負けない投資】≪前編≫片山晃/ …

【書評・レビュー】テクニカル分析で「勝つ」FX

こんにちは、管理人のみっちー(@m_hayashi )です。今回レビューする書籍は、株式投資ではなくFXのテクニカル分析についてです。森好治郎さんと鈴木隆一さんによる共著なのですが、株と為替 …

ウォーレン・バフェットが株主総会で配った書籍!【投資で一番大切な20の教え−賢い投資家になるための隠れた常識】ハワード・マークス

リンク 🔻この記事がいいね!と思ったらYouTubeのチャンネル登録🔔&高評価👍もお願い致します(_ _) □■もくじ■□はじめに①二次的思考をめぐらす …

Twitterフォローボタン

PR

PR

PR

⏬最近よく読まれた記事ランキング

⏬最近よく読まれた記事ランキング

Trending

スポンサーリンク