【公務員試験おすすめ過去問・問題集!!】3か月独学合格→現役県庁勤務のRyoくんが徹底解説!!

投稿日:2021年11月11日 更新日:

こんにちは、みっちー(@m_hayashi )です。

今回は以前に公開したこちらの動画👇の5:30(ジャンプできます)で説明している【公務員試験おすすめ過去問・問題集】について、3か月独学合格→現役県庁勤務のRyoくん(@Ryo70080237 )に協力してもらいながら一覧にまとめてみました。

Ryoくんは国家公務員一般職、地方上級、市役所を受験したので、今後これらを受験する予定のある方はぜひとも参考にしてください‼

スーパー過去問(通称スー過去)は「過去問」と付いていますが、実際は「ほぼ問題集」です。
見取り図にありますように、科目ごとにまとめた問題集というイメージです📚

Ryoくんの場合は「職種別の過去問を解いて現状把握」→「スー過去で出題科目を強化」という流れで合格を勝ち取りました🌸

国家公務員一般職

地方上級

市役所

☝️Ryoくん談「国家公務員一般職と地方上級をやり込めば市役所は余裕かと」

スーパー過去問(スー過去)

教養試験(6)

2020年9月上旬刊行

専門試験(16)

2020年9月刊行

2020年10月刊行

2020年11月刊行

2020年12月刊行

2021年1月刊行

動画でRyoくんが「30何冊くらい(買った)」というのは少し盛っていたようですw

スポンサーリンク




スポンサーリンク




-

関連記事

分厚いだけじゃない【『会社四季報』がもっとわかる 株で儲けるための「会社の数字」の読み方〜株式投資家のための会計知識〜】

リンク レビューしました。内容は、財務会計に関する内容が多く、証券アナリストの試験対策をしているようでした!むしろ証券アナリスト試験を受験予定の方にとっては、とてもわかりやすい参考書と言えるでしょう。 …

【書評・レビュー】テクニカル分析で「勝つ」FX

こんにちは、管理人のみっちー(@m_hayashi )です。今回レビューする書籍は、株式投資ではなくFXのテクニカル分析についてです。森好治郎さんと鈴木隆一さんによる共著なのですが、株と為替 …

サラリーマンでも勝てる投資法!【1勝4敗でもしっかり儲ける 新高値ブレイク投資術】DUKE。著

リンク リンク 読んでレビューしていきます。なお、続編記事も書いておりますので本記事閲覧後に是非ご一読ください↓ 「買った瞬間に含み益」も大げさではない!【新高値ブレイクの成長株投資法】ふりーパパ×D …

この人が2ちゃんねるに書き込んだ銘柄はストップ高になる!【一人の力で日経平均を動かせる男の投資哲学】cis氏

寿スピリッツというお菓子の会社を買って、2ちゃんねるで「寿スピリッツいいぞ」と書き込んだら翌日にストップ高になるほどの影響力を持つcis氏。 今の奥様は「1億2000万持ってます、彼女募集中。年齢、容 …

ウォーレン・バフェットが株主総会で配った書籍!【投資で一番大切な20の教え−賢い投資家になるための隠れた常識】ハワード・マークス

リンク 🔻この記事がいいね!と思ったらYouTubeのチャンネル登録🔔&高評価👍もお願い致します(_ _) □■もくじ■□はじめに①二次的思考をめぐらす …

Twitterフォローボタン

PR

PR

PR

⏬最近よく読まれた記事ランキング

⏬最近よく読まれた記事ランキング

Trending

スポンサーリンク