私の経験談、ないしは証券アナリスト合格者のブログ情報をかき集めたものをまとめました!
□■もくじ■□
協会の電卓ルール
証券アナリスト協会HPによると、以下のような記載があります。
試験には必ず使い慣れた電卓を持参してください。普通の電卓(加減乗除と√機能のみ)や関数電卓が使用できます。ただし、
①文章や公式を記憶させておき試験中に表示できるもの
②通信機能のあるもの
③騒音を発するもの
などは使用できません。また、試験中に使用できる電卓は2台までです。
私の場合は、関数電卓と通常の電卓の2台を使用しました。
関数電卓6選
❶CASIO FC-200V
私が購入した金融電卓です。
過去に協会が推奨していた電卓その1。
当時私がネットサーフィンした結果、一番安定して利用されている電卓でしたのでこれにしました。
CASIOの中でも数少ない『金融電卓』で、その中で最も優秀な機器。
定価14,080円で、管理人が購入した時は¥9,089だったので、今さらに安くなってます。
悔しい!😹
❷CASIO FX-993ES-N
過去に協会が推奨していた電卓その2。
もう製造していないらしいです。
❸CASIO FX-JP500-N
上記『❷CASIO FX-993ES-N』の後継機。
CASIO関数電卓最上位シリーズ。
試験会場で一番見かける機種。
❹CASIO FX-375ES-N
CIIA(国際公認アナリスト)
CFA(米国証券アナリスト)
の受験にも使用されている高機能電卓。
❺CASIO FX-915ESシリーズ
色違いで2種類出ています。
上記『❹CASIO FX-375ES-N』の廉価版
合格者ブログで、「これ使って合格したよ」という人がかなり多い印象です。
❻CASIO FX-913ES-N
FXシリーズの中価格帯電卓
通常の電卓必須条件4つ
《必須条件4つ》
①ソーラー電池
②そこそこの重量と大きさ
③ルート(√)ボタン
④M+、M-、R・CMボタン
①SHARP EL-N732K
私が新卒で野村證券に入社したときに購入しました。
√ボタンが左上に離島のように独立した場所にあるため、すぐに押せて便利です。
②CASIO MW-12GT-N
ビジネス電卓部門ベストセラー1位
くれぐれも100均のだけは除外していただいた方がよいかと思います!